失敗しないダイエットの期間は、「3ヶ月」をお勧めする理由
パーソナルトレーナーの秋田真澄です。
前回の行動計画で、目的.目標のことについてお話をしましたよね?その際、3ヶ月という数字を例にして出してみましたが、「なぜ?3ヶ月」になるのかを説明していきましょう。
理由① リバウンドをしいにくい!!!
ダイエットにおいて失敗してしまう期間と数字!というのがあるのは、ご存知でしょうか?1ヶ月.2ヶ月という期間は問題はないのですが、「〇ヶ月で〇kg」という〇kgの数字設定方法に問題がありということです。
「1ヶ月で10kgを落としたい!」という希望の方いらっしゃいます。体重が少し多い方は可能性はありますが、ほとんどの方は絶対にオススメしません。
その理由は、リバウンドをするから!!
無理したら出来る!というのはわかるかと思います。ですが、無理をしてるので後からツケというものがくるのです。リバウンドがしにくい数字として1ヶ月で、5%を目安。60kgの体重の方だと3kgぐらいになります。
急激なダイエットは、血管や内臓等に負担が必ずくるというのは忘れてはいけません。生理不順や貧血、肌荒れなど健康に害をしてまで体重を落とさないようにしていきましょう。
目標3kg以上のダイエットは、見直してみましょう。
理由② 簡単なルールを設定しやすい!!!
3ヶ月という期間のダイエットは、自分自身にいろんなルールを設定することになります。そのルールがたくさんあればあるほど嫌になってきませんか?
- ルールに縛られると息苦しい感じがでてきます。そんなダイエットは、イヤです!!ということでこんなルールはどうでしょうか?
- 期間中は、間食しない →食べても構わないが効果は期待しない
- 食事の時間を決める →消化吸収の時間をもっと考えると◎
- 1日の摂取カロリーを1500kcal以内にする。 →個人差はあるが、ある程度の制限をすること
地道な行為になるのですが、日々の積み重ねが大事ということを忘れてはいけません。痩せるのも太るのもルールを設定し続けることが大切にです!
そして、キツめのルールを設定しない
その理由は、ストレスです!ダイエットにおいてストレスは天敵。ストレスをため込まないように月に1〜2回は、「ストレス発散day 」を行ってみましょう。何を食べてもOKみたいなのをするいといい発散になるのではないでしょうか?
理由③ 体の習慣化に対応できる。
ルールを守っていくことで体に慣れがでてきます。もし、間食をしないというルールに慣れて習慣化したこいとで少ない量で満足できます。
3ヶ月という数字は、仕事や環境など慣れという感覚を持ちやすいということです。もし、3ヶ月が長いと感じるかたは、3週間を目安にしてみましょう。自分の行動を振り返ることもできますし、改善点も見つかります。
まとめ
どうでしょうか?3ヶ月という数字を理解するだけで、効果を変えれるということが感じていただけると嬉しいです。続きにくい方や挫折してしまった方は、ぜひ一度試してみてください。
ブログを見ていただきありがとうございます!